メニュー

レモンの効果とは | アイシー製薬株式会社

活き!活き!健康ブログ

活き!活き!健康ブログ

レモンの効果とは

カテゴリ: スタッフブログ 作成日:2025年07月28日(月)

 有酸素  

 

ビタミンCといえば王道の「レモン」を思い浮かべるほど

メジャーなフルーツです!

 

今の時期に食べると良いと言われている栄養素をご紹介♪

 

◎ビタミンC
抗酸化作用で美肌効果、風邪予防、免疫力向上に。
◎クエン酸
疲労回復、食欲増進、筋肉疲労の軽減に。
◎カリウム
塩分を排出し、高血圧予防やむくみ解消に。

 

使い道はたくさんあるので気軽に食べれるのも良いところ!

レモンティーやレモン水として飲むと、クエン酸も継続的に摂取できます。

 

揚げ物に直接絞ってさっぱりな味付けにしたり、

サワーやハイボールなどのお酒にも合います♪

 

ぜひ普段の食事のアクセントにレモンを加えてみてはいかがでしょうか☆ 

 

アイシーオンラインショップバナー

 

#栄養 #栄養素 #栄養士 #栄養学 #栄養指導 #栄養満点 #栄養バランス #栄養士のレシピ #健康 #健康食 #健康美 #健康餐 #健康生活 #健康第一 #健康管理 #健康飲食 #サプリ #サプリメント管理士 #サプリメントアドバイザー #運動不足 #運動習慣 #運動不足解消 #生活習慣 #生活の知恵 #栄養素メモ #栄養素バランス #健康知識

Copyright © IC Pharmaceutical co.,ltd. All Rights Reserved.